2019年9月10日 無料で使えるベクトル制御シミュレータ リリースのお知らせ
本日より、どなたでも無料でご利用いただけるベクトル制御シミュレータをリリースいたしますので、ご案内いたします。 ベクトル制御の学習やちょっとした制御応答の確認などにお使いください。 ■機能 永久磁石 (さらに&hell[…続きを読む]
お知らせNEWS
本日より、どなたでも無料でご利用いただけるベクトル制御シミュレータをリリースいたしますので、ご案内いたします。 ベクトル制御の学習やちょっとした制御応答の確認などにお使いください。 ■機能 永久磁石 (さらに&hell[…続きを読む]
(10/18更新)本セミナーは中止になりました。 日本テクノセンター様主催にて 弊社加藤が「ベクトル制御の基礎と永久磁石同期モータ制御への応用 ~デモ付~」と題して、 セミナー講師を務めさせていただき (さらに&hell[…続きを読む]
当社ウェブページをリニューアルいたしました。 おかげさまで、モータ関連ワードで検索すると当ページにたどり着く方が多くなったそうです。 今後も見やすく有益な情報をご提供できるように、心がけてまいります。 (さらに&hell[…続きを読む]
スペクトリス株式会社HBM事業部様主催、株式会社パワエレアカデミー様協賛のセミナー 「メカ系エンジニアへ 基礎から最新の技術動向まで」におきまして、 弊社佐藤が「モータ制御技術者が知っておくべきパワエ (さらに&hell[…続きを読む]
TECHNO-FRONTIER 2019のモータ技術シンポジウムにおきまして、 弊社加藤が「誘導電動機の銅損最小化制御」と題して、 講演させていただきます。 日 時:2019年4月18日(水) 10: (さらに&hell[…続きを読む]
12月21日、22日に第4回パワエレワークショップ in 長岡を開催いたしました。 本会は、パワーエレクトロニクスやモータドライブの研究開発に関して、所属の垣根を越えて自由に討論する勉強会としておりま (さらに&hell[…続きを読む]
弊社加藤が一部執筆を担当した、「EV・HEV向け電子部品、電装品開発とその最新事例」が技術情報協会様より出版されております。(担当部分は「第5章 自動車用モータの開発と制御技術 第6節 IPMモータに (さらに&hell[…続きを読む]
弊社ウェブサイトにおきまして、セキュリティ対策の強化を目的として、常時SSL化(httpsアドレス)に対応いたしました。 このため、URLアドレスが以下の通り変更となりました。 旧URL:http:/ (さらに&hell[…続きを読む]
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。 平成30年12月31日(月)~平成31年1月4日(金) 期間中に頂きましたメールやウェブページからのお問い合わせへのご返信は1月7日以降、 (さらに&hell[…続きを読む]
モーターのことでお困りのことがあったらお気軽にお問い合わせください。